MENU

令和4年度 横浜労災病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

年齢階級別退院患者数

ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 1116 327 366 504 1098 1761 2308 4297 2938 561
当院の入院患者数は、20歳未満が9.4%、20歳以上60歳以下が24.4%、60歳以上が66.1%となっています。当院には新生児特定集中治療管理室があることから、10歳未満の入院患者数が多くなっています。

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

ファイルをダウンロード
小児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040100xxxxx00x 喘息-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 125 6.23 6.05 0.00% 3.26
080270xxxx1xxx 食物アレルギー-手術なし-処置1:あり-処置2:0-副病:0-0 119 1.01 2.09 0.00% 3.31
180030xxxxxx0x その他の感染症(真菌を除く。)-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:なし-0 61 5.98 9.48 0.00% 1.62
040090xxxxxxxx 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他)-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 44 6.48 5.89 0.00% 1.89
010081xxxxx00x 免疫介在性脳炎・脊髄炎-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 39 4.59 14.71 0.00% 3.00
小児精神疾患、小児悪性腫瘍を除くほとんどの分野の2次~2.5次の小児医療に対応することのできる体制を整えており、入院が必要な患者さんについては2南病棟(小児科26床)で治療を行っています。平成27年4月からは小児外科の常勤医が配属され、多くの小児外科疾患への対応も可能になりました。
また、NICU退院後も、健やかな成長発達をサポートできるように外来にてフォローアップしております。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上)-ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 148 3.80 4.59 0.00% 72.62
060330xx02xxxx 胆嚢疾患(胆嚢結石など)-腹腔鏡下胆嚢摘出術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 80 6.63 6.07 0.00% 58.66
060035xx010x0x 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍-結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等-処置1:なし-処置2:0-副病:なし-0 52 15.69 15.40 0.00% 71.83
060020xx02xxxx 胃の悪性腫瘍-胃切除術 悪性腫瘍手術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 40 15.95 18.05 0.00% 71.75
060335xx02000x 胆嚢炎等-腹腔鏡下胆嚢摘出術等-処置1:なし-処置2:なし-副病:なし-0 35 7.20 6.93 0.00% 66.20
外科では消化器疾患、腹部救急疾患の診断と治療を主に扱っています。特に手術を必要とする消化器がん(食道がん、胃がん、大腸がん、直腸がん、肝胆膵悪性腫瘍)、急性腹症(急性虫垂炎、急性胆嚢炎、消化管穿孔、腸閉塞など)および腹部外傷がその中心となっています。
各診療科と綿密な連携をとりながら患者さんの病状に応じたテーラーメード医療を行っております。また消化器病センターを設置しており、消化器内科と同じ部署で外来診療を行っています。
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070343xx99x20x 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎-手術なし-処置1:0-処置2:2あり-副病:なし-0 281 3.78 7.23 0.36% 72.63
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折-人工骨頭挿入術 肩、股等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 156 32.62 26.42 60.90% 82.32
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。)-人工関節再置換術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 115 25.26 20.14 0.87% 70.66
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。)-人工関節再置換術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 101 26.62 22.44 0.99% 76.06
070343xx01x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎-脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。) 前方椎体固定等-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 72 23.60 20.05 9.72% 70.26
整形外科では現在16名の整形外科医が診療にあたっており、整形外科領域のうち、特に「脊椎脊髄外科」、「手・末梢神経外科」、「リウマチ・人工関節外科」「外傷」については治療実績も非常に多く、それぞれの専門医を配置し、専門的な診療を行っています。
形成外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080006xx01x0xx 皮膚の悪性腫瘍(黒色腫以外)-皮膚悪性腫瘍切除術等-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 17 9.59 7.29 0.00% 75.00
090010xx05xxxx 乳房の悪性腫瘍-ゲル充填人工乳房を用いた乳房再建術(乳房切除後)-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 14 8.29 7.71 0.00% 46.93
020230xx97x0xx 眼瞼下垂-手術あり-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 13 2.23 2.90 0.00% 73.23
070010xx970xxx 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。)-その他の手術あり-処置1:なし-処置2:0-副病:0-0 13 4.69 4.50 0.00% 48.08
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍-乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等-処置1:なし-処置2:0-副病:0-0 13 14.08 9.99 0.00% 46.77
形成外科とは、"よく傷を治すことを追求した診療科"です。外科の基本である創傷治癒についての知識と技術を持ち、患者さんの傷が早く・正しく治癒するためのお手伝いをしてゆきます。そして、その延長線上に整容や機能が存在するため、一般には美容をはじめとした"きれいにする治療"を担当する科であるという認識が定着しているといえるでしょう。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010010xx9906xx 脳腫瘍-手術なし-処置1:なし-処置2:6あり-副病:0-0 435 4.51 4.30 10.34% 65.69
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 55 5.22 8.54 0.00% 37.56
010010xx9903xx 脳腫瘍-手術なし-処置1:なし-処置2:3あり-副病:0-0 40 18.08 17.14 30.00% 68.73
010030xx9910xx 未破裂脳動脈瘤-手術なし-処置1:あり-処置2:なし-副病:0-0 39 3.74 2.95 0.00% 59.54
010040x0991xxx 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満)-手術なし-処置1:あり-処置2:0-副病:0-0 38 3.13 3.49 5.26% 39.13
脳神経外科では頭蓋内疾患に対する手術と放射線治療を行っています。一般当直以外に神経系として神経内科と脳神経外科とのいずれかが毎日当直し、くも膜下出血や外傷をはじめとして神経疾患一般に対応しています。くも膜下出血にも24時間対応し、原則として早期の積極的治療を行っています。当科では開頭術および血管内治療による塞栓術の両方が可能であり、症例ごとに適切な治療法を選択しています。くも膜下出血や未破裂脳動脈瘤等の血管障害や頭部外傷に加え、脳腫瘍症例が多いことが当科の大きな特徴です。頭蓋底腫瘍や悪性脳腫瘍などの治療困難な腫瘍に対しても、手術とともに最新の高精度放射線治療を組み合わせた治療を行っています。
呼吸器外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x00x 肺の悪性腫瘍-その他の手術あり-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 118 8.94 10.06 0.00% 69.83
040200xx01x00x 気胸-肺切除術等-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 48 4.29 9.68 4.17% 36.44
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍-手術なし-処置1:なし-処置2:4あり-副病:なし-0 21 5.91 8.60 0.00% 68.05
040200xx99x00x 気胸-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 15 6.27 9.24 0.00% 72.00
040040xx99081x 肺の悪性腫瘍-手術なし-処置1:なし-処置2:8あり-副病:あり-0 11 5.82 13.27 0.00% 69.64
呼吸器センターの外科部門として、呼吸器内科と協力し、種々の呼吸器疾患の治療成績向上に努めています。
また、当院は総合病院ですので、狭心症などの循環器疾患や透析などの腎疾患などの併存する患者さんにも十分対応可能です。
呼吸器疾患の治療方針は、呼吸器内科・病理診断部・放射線治療・診断部などと綿密に連絡をとり、カンファランスにて決定しております。
心臓血管外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050163xx03x0xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤-ステントグラフト内挿術-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 18 9.50 10.62 0.00% 78.89
050180xx02xxxx 静脈・リンパ管疾患-下肢静脈瘤手術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 16 2.00 2.66 0.00% 65.69
050163xx02x1xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤-大動脈瘤切除術(吻合又は移植を含む。) 腹部大動脈(分枝血管の再建を伴うもの)等-処置1:0-処置2:1あり-副病:0-0 13 18.31 19.15 0.00% 73.69
050161xx97x1xx 大動脈解離-その他の手術あり-処置1:0-処置2:1あり-副病:0-0 - - 28.45 - -
050163xx9900xx 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:0-0 - - 8.08 - -
横浜市北東部中核施設として、循環器内科と密接に連携し成人循環器疾患全般の診療を行っています。成人心臓血管外科領域のほぼすべての手術に対応しており、常に最先端かつより安全な心臓外科手術を提供できるよう日々努めています。また、心臓血管外科専門医認定機構の指定する基幹施設に認定されています。
心臓血管外科医師とともに麻酔科医師、専任の臨床工学技士(含・体外循環技術認定士)、中央手術部看護師、集中治療部の医師・看護師がチームとなって心臓外科診療にあたらせていただきます。
小児外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x101xxxx 鼠径ヘルニア(15歳未満)-ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 41 2.98 2.78 0.00% 4.39
060150xx03xxxx 虫垂炎-虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 10 6.80 5.32 0.00% 10.80
060170xx02xx0x 閉塞、壊疽のない腹腔のヘルニア-ヘルニア手術 腹壁瘢痕ヘルニア等-処置1:0-処置2:0-副病:なし-0 - - 7.05 - -
060150xx02xxxx 虫垂炎-虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴うもの等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 - - 9.78 - -
140590xx97xxxx 停留精巣-手術あり-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 - - 3.00 - -
平成27年4月からは小児外科の常勤医が配属され、多くの小児外科疾患への対応も可能になりました。
産婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120060xx02xxxx 子宮の良性腫瘍-腹腔鏡下腟式子宮全摘術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 135 4.90 5.98 0.00% 45.70
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍-卵巣部分切除術(腟式を含む。) 腹腔鏡によるもの等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 127 5.07 6.04 0.00% 42.41
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍-子宮頸部(腟部)切除術等-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 53 2.96 3.02 0.00% 42.36
12002xxx01x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍-子宮悪性腫瘍手術等-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 50 7.12 10.48 0.00% 57.72
120220xx01xxxx 女性性器のポリープ-子宮全摘術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 24 3.13 2.81 0.00% 43.29
当院は1991年の開院以来、横浜市北部の中核病院として、地域医療に貢献してまいりました。スタッフは全部で9名、全員専門職トレーニングカリキュラムを受けており、うち7名が日本産婦人科学会公認認定医取得済みでさらに4名は同指導医資格を有しています。
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患-手術あり-処置1:0-処置2:0-副病:0-片眼 820 2.57 2.63 0.24% 76.29
020200xx9710xx 黄斑、後極変性-手術あり-処置1:あり-処置2:なし-副病:0-0 32 5.09 5.80 0.00% 69.38
020240xx97xxx0 硝子体疾患-手術あり-処置1:0-処置2:0-副病:0-片眼 32 3.09 5.07 0.00% 73.78
020160xx97xxx0 網膜剥離-手術あり-処置1:0-処置2:0-副病:0-片眼 25 5.48 8.05 0.00% 59.72
020180xx97x0x0 糖尿病性増殖性網膜症-手術あり-処置1:0-処置2:なし-副病:0-片眼 21 6.43 6.31 0.00% 58.90
当科では地域の中核病院として、白内障、網膜硝子体疾患、緑内障をはじめとした幅広い領域の眼科疾患の治療にあたっております。地域医療機関と緊密な連携の下に、主に手術治療が必要な急性期疾患の治療に専念しております。
耳鼻咽喉科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030428xxxxxxxx 突発性難聴-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 79 8.20 8.56 0.00% 53.53
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 68 6.15 6.23 0.00% 57.49
030390xx99xxxx 顔面神経障害-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 39 7.87 8.81 0.00% 55.62
030150xx97xxxx 耳・鼻・口腔・咽頭・大唾液腺の腫瘍-手術あり-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 28 5.96 6.81 0.00% 54.82
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 27 5.70 5.69 0.00% 43.74
当院には高度な設備があり、検査や治療に際して大学病院レベルを目標とした診療を行っています。完全紹介制、病診連携、病病連携を進めております。いったん病気が落ち着いた状態となれば、かかりつけ医で治療や経過観察の継続をお勧めしています。耳、鼻、のどは感覚が敏感な部位であり、患者さんはつらい症状に悩まされています。患者さんのつらい症状を理解し、ともに病気を治療していくことを心掛け、診療に当たっています。

脳神経内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990201 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満)-手術なし-処置1:なし-処置2:2あり-副病:なし-発症前Rankin Scale 0、1又は2 41 16.29 16.01 19.51% 73.59
010061xxxxx0xx 一過性脳虚血発作-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 35 6.06 6.30 0.00% 71.94
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満)-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:なし-0 29 22.83 19.58 48.28% 70.34
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満)-手術なし-処置1:なし-処置2:4あり-副病:なし-発症前Rankin Scale 0、1又は2 23 15.57 15.97 17.39% 72.13
010090xxxxx0xx 多発性硬化症-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 17 15.12 14.51 0.00% 41.76
脳神経内科と脳神経外科が協力して急性期脳血管障害はもちろんあらゆる神経系疾患を診療しているのが特徴です。脳神経内科と開業医・プライマリケア医との病診連携、横浜労災病院と回復期リハビリテーション病院との病病連携にも力をいれています。
皮膚科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080010xxxx0xxx 膿皮症-手術なし-処置1:なし-処置2:0-副病:0-0 38 17.42 13.50 5.26% 66.66
080020xxxxxxxx 帯状疱疹-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 13 9.31 9.25 0.00% 64.77
080050xxxxxxxx 湿疹、皮膚炎群-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 - - 10.63 - -
080007xx010xxx 皮膚の良性新生物-皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等-処置1:なし-処置2:0-副病:0-0 - - 3.94 - -
080190xxxxxxxx 脱毛症-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 - - 3.34 - -
総合病院の皮膚科としての責務を果たすべく、特定の治療や手術、検査に特化した皮膚科を目指していますが、一通りの皮膚疾患に対し、満足していただけるような診療を行いたいと思っています。できるだけ他の科や検査部とともに総合的に診療できるように心がけています。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍-手術なし-処置1:あり-処置2:0-副病:0-0 442 3.21 2.45 0.00% 70.66
110070xx02xxxx 膀胱腫瘍-膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術+術中血管等描出撮影加算-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 135 8.44 6.89 0.00% 73.61
110080xx01xxxx 前立腺の悪性腫瘍-前立腺悪性腫瘍手術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 91 13.22 11.30 0.00% 67.73
11012xxx02xx0x 上部尿路疾患-経尿道的尿路結石除去術-処置1:0-処置2:0-副病:なし-0 84 6.07 5.29 0.00% 62.15
11001xxx01x0xx 腎腫瘍-腎(尿管)悪性腫瘍手術等-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 53 11.89 10.27 0.00% 65.47
治療方針として、『可能な限り低侵襲で最大の効果を得る』を第一にしています。
近在の開業している泌尿器科専門医と連携し、術後安定した患者さんや内服治療などで経過観察を行っている患者さんには近医開業泌尿器科専門医に紹介し、継続加療を行う病診連携を積極的に行っています。
呼吸器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040110xxxxx0xx 間質性肺炎-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 55 23.40 18.57 14.55% 75.24
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 37 26.43 21.11 35.14% 82.19
040040xx99040x 肺の悪性腫瘍-手術なし-処置1:なし-処置2:4あり-副病:なし-0 27 10.67 8.60 0.00% 72.37
040040xx9905xx 肺の悪性腫瘍-手術なし-処置1:なし-処置2:5あり-副病:0-0 22 16.55 18.98 0.00% 70.27
040040xx99060x 肺の悪性腫瘍-手術なし-処置1:なし-処置2:6あり-副病:なし-0 13 10.85 14.58 0.00% 74.31
当院では、呼吸器内科と呼吸器外科が呼吸器センターとして一体となった体制で呼吸器疾患診療にあたっていることが大きな強みとなっています。内科・外科は同じ病棟と外来診療室で診療に従事し、相談・連携を滞りなく行うことができる環境が整っています。また、アスベスト疾患ブロックセンターと一体化し、胸膜中皮腫などのアスベストが関与する疾患の診断と治療にも積極的に取り組んでいます。
循環器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050070xx01x0xx 頻脈性不整脈-経皮的カテーテル心筋焼灼術-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 245 4.42 4.65 0.00% 65.99
050050xx0200xx 狭心症、慢性虚血性心疾患-経皮的冠動脈形成術等-処置1:なし、1,2あり-処置2:なし-副病:0-0 188 6.00 4.26 0.00% 69.52
050050xx9910x0 狭心症、慢性虚血性心疾患-手術なし-処置1:1あり-処置2:なし-副病:0-他の病院・診療所の病棟からの転院以外 154 3.36 3.04 0.00% 70.84
050130xx9900x0 心不全-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:0-他の病院・診療所の病棟からの転院以外 142 17.59 17.54 11.97% 82.77
050210xx97000x 徐脈性不整脈-手術あり-処置1:なし、1,3あり-処置2:なし-副病:なし-0 137 6.95 9.89 0.73% 77.15
循環器内科の対象疾患としては主に虚血性心疾患(狭心症・急性心筋梗塞)、閉塞性動脈硬化症、心不全、高血圧、不整脈、心臓弁膜症、心筋症などがあげられます。
当科ではこのような疾患に24 時間対応できるよう常に待機しております。又、近隣の病院や医院の先生方とも連携し最善の治療を提供できるよう心がけております。
腎臓内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110280xx9900xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:0-0 55 10.09 11.77 0.00% 62.60
110280xx991xxx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全-手術なし-処置1:あり-処置2:0-副病:0-0 34 8.21 6.45 0.00% 48.47
110280xx9901xx 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全-手術なし-処置1:なし-処置2:1あり-副病:0-0 31 12.84 13.82 3.23% 74.39
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 27 11.96 13.61 18.52% 73.78
110280xx97x00x 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全-その他の手術あり-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 16 21.94 14.23 6.25% 59.88
腎臓内科では、腎疾患の早期発見、診断と早期治療による慢性腎臓病への進行阻止を第一に考えます。また、腎臓内科ではこれまでに様々な腎疾患の経験を積んでおり、同時に日々偏りのない最新の知見を収集し、これらをもとに腎予後と生命予後の両面から治療方針を検討しています。
救急科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
161070xxxxx00x 薬物中毒(その他の中毒)-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 32 2.22 3.61 6.25% 38.22
161060xx99x0xx 詳細不明の損傷等-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 21 1.86 2.86 0.00% 42.00
161020xxxxx00x 体温異常-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 - - 6.70 - -
180010x0xxx2xx 敗血症(1歳以上)-手術なし-処置1:0-処置2:2あり-副病:0-0 - - 31.56 - -
180010x0xxx0xx 敗血症(1歳以上)-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 - - 19.61 - -
2011年4月から、特に重症度や緊急性の高い救急患者さんに対応する施設である「救命救急センター」の認可をうけました。しかし、それまでとかわらず、たとえ軽症であっても、また来院方法(救急車での来院か、そうでないか)にかかわらず、急に具合が悪くなった方に対応しています。 また、救急外来では、小児科領域と産婦人科領域の患者さん以外は、昼夜や休日を問わず、まず救急医が初療し、その後に必要に応じて各科専門医に相談する、という運営方式をとっています。
血液内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
130030xx99x5xx 非ホジキンリンパ腫-手術なし-処置1:0-処置2:5あり-副病:0-0 30 20.40 19.67 0.00% 73.37
130030xx99x4xx 非ホジキンリンパ腫-手術なし-処置1:0-処置2:4あり-副病:0-0 22 8.82 10.00 0.00% 61.05
130030xx97x50x 非ホジキンリンパ腫-手術あり-処置1:0-処置2:5あり-副病:なし-0 18 32.11 30.75 0.00% 74.11
130030xx99x9xx 非ホジキンリンパ腫-手術なし-処置1:0-処置2:9あり-副病:0-0 15 13.07 13.53 0.00% 74.33
130010xx97x9xx 急性白血病-手術あり-処置1:0-処置2:9あり-副病:0-0 12 59.67 36.20 0.00% 73.42
血液内科では、血球異常の精査を通じて、鉄欠乏性貧血、悪性貧血、溶血性貧血などの貧血、再生不良性貧血、急性あるいは慢性白血病、骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、血小板減少症、血友病などの検査・治療にあたります。
スタッフの人数は少ないですが、最新の標準的な治療に対応しております。また看護師・薬剤師・理学療法士・MSWとも連携し、チーム医療を実践しております。
消化器内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。)-内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 548 2.21 2.64 0.00% 68.97
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎-限局性腹腔膿瘍手術等-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 146 10.51 8.94 2.05% 76.04
060020xx04xxxx 胃の悪性腫瘍-内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 60 7.02 7.76 0.00% 73.13
06007xxx97x0xx 膵臓、脾臓の腫瘍-その他の手術あり-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 56 9.50 11.74 3.57% 71.29
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:なし-0 53 9.11 9.00 0.00% 74.74
消化管、肝胆膵のすべての消化器系にわたる疾患を扱い、急性期治療から高度医療に至るまで高いレベルの診療を目指しています。一般的な消化器疾患から救急症例、高度治療症例まで、あらゆる症例を積極的に受け入れて地域医療支援病院としての貢献に努めています。
リウマチ科・膠原病内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070560xx99x00x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-0 10 18.80 14.67 0.00% 61.10
070560xx97xxxx 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患-手術あり-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 - - 34.59 - -
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症-手術なし-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 - - 13.61 - -
040110xxxxx0xx 間質性肺炎-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 - - 18.57 - -
0400801399x000 肺炎等(市中肺炎かつ65歳以上75歳未満)-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:なし-A-DROP スコア0 - - 11.66 - -
リウマチ科・膠原病内科は、関節リウマチや全身性エリテマトーデスなど、全身性自己免疫疾患の診断、治療を行っています。
また、当院では2018年4月に新たにリウマチ・膠原病センターを設置いたしました。リウマチ・膠原病の診療に関し、院内においては他科との更なる連携をもって高度な医療を提供すること、院外においてはそれに携わる診療所・病院の医師を支援し、診療の更なる質の向上を目指しております。
乳腺外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx010xxx 乳房の悪性腫瘍-乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等-処置1:なし-処置2:0-副病:0-0 117 12.89 9.99 0.00% 60.93
090010xx02xxxx 乳房の悪性腫瘍-乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの)-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 80 5.93 5.67 0.00% 57.65
090010xx99x0xx 乳房の悪性腫瘍-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 - - 9.71 - -
090010xx97x0xx 乳房の悪性腫瘍-その他の手術あり-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 - - 6.45 - -
090020xx97xxxx 乳房の良性腫瘍-手術あり-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 - - 4.04 - -
当院では「がん看護専門看護師によるがん看護外来」、「がん化学療法認定薬剤師による服薬・副作用支援外来」、「リンパ浮腫療法士によるリンパ浮腫外来」、「専門相談員によるがん治療と就労の両立支援相談室」、「乳がん体験者(ピアサポート)相談室」などを設置して、患者さんが安心して乳がん治療を受けられるような環境作りに取り組んできました。さらに2017 年4 月からは、「患者中心の医療」を実践するための包括的乳腺先進医療センターの運用を開始しました。
新生児科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
140010x199x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(2500g以上)-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 18 9.22 6.13 16.67% 0.00
140010x299x0xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(1500g以上2500g未満)-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 - - 10.92 - -
140010x399x1xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(1000g以上1500g未満)-手術なし-処置1:0-処置2:1あり-副病:0-0 - - 46.41 - -
140010x399x4xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(1000g以上1500g未満)-手術なし-処置1:0-処置2:4あり-副病:0-0 - - 70.47 - -
140010x497x2xx 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(1000g未満)-手術あり-処置1:0-処置2:2あり-副病:0-0 - - 102.66 - -
血液内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060010xx99x40x 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。)-手術なし-処置1:0-処置2:4あり-副病:なし-0 12 12.75 8.87 0.00% 70.67
060010xx99x30x 食道の悪性腫瘍(頸部を含む。)-手術なし-処置1:0-処置2:3あり-副病:なし-0 10 16.80 15.03 0.00% 70.40
060040xx03x7xx 直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍-抗悪性腫瘍剤動脈、静脈又は腹腔内持続注入用植込型カテーテル設置 頭頸部その他に設置した場合-処置1:0-処置2:7あり-副病:0-0 - - 10.86 - -
060060xx99030x 胆嚢、肝外胆管の悪性腫瘍-手術なし-処置1:なし-処置2:3あり-副病:なし-0 - - 6.11 - -
11001xxx9900xx 腎腫瘍-手術なし-処置1:なし-処置2:なし-副病:0-0 - - 11.71 - -
血液内科では、血球異常の精査を通じて、鉄欠乏性貧血、悪性貧血、溶血性貧血などの貧血、再生不良性貧血、急性あるいは慢性白血病、骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、血小板減少症、血友病などの検査・治療にあたります。
スタッフの人数は少ないですが、最新の標準的な治療に対応しております。また看護師・薬剤師・理学療法士・MSWとも連携し、チーム医療を実践しております。
糖尿病内科・内分泌内科・代謝内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
100180xx991xxx 副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍-手術なし-処置1:あり-処置2:0-副病:0-0 79 6.46 3.92 0.00% 52.70
100180xx02xxxx 副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍-腹腔鏡下副腎摘出術等-処置1:0-処置2:0-副病:0-0 59 9.58 9.75 1.69% 51.39
10007xxxxxx1xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)-手術なし-処置1:0-処置2:1あり-副病:0-0 56 13.89 14.28 0.00% 68.50
100180xx990x0x 副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍-手術なし-処置1:なし-処置2:0-副病:なし-0 39 5.95 6.41 0.00% 54.03
10007xxxxxx0xx 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。)-手術なし-処置1:0-処置2:なし-副病:0-0 33 10.42 10.80 0.00% 63.97
開院以来、横浜医療圏で唯一の内分泌疾患と代謝疾患を同時に診療可能な専門医療施設として、脳下垂体、甲状腺、副甲状腺、膵臓、副腎の異常が原因のホルモンの病気や、糖尿病、コレステロールや中性脂肪が増加する病気である脂質異常症などの病気の診断治療にあたっています。とくに、ホルモンの病気と糖尿病に関しては、大学病院を上回る患者さんが受診されていて、外来、入院で医学情報に基づいた診断、治療を行っております。

初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数

ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 66 19 - 15 38 10 1 8
大腸癌 21 20 45 28 75 23 2 9
乳癌 79 80 17 10 - 14 1 8
肺癌 115 19 60 121 15 29 1 8
肝癌 - - - - 14 - 2 6
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約

成人市中肺炎の重症度別患者数等

ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 24 15.88 81.63
重症 14 18.21 83.64
超重症 - - -
不明 - - -
年齢が高いほど重症度が増す傾向があり、入院日数も長期化しています。

脳梗塞の患者数等

ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 181 24.98 75.54 29.47%
その他 26 31.89 73.85 4.83%
3日以内の割合が8割以上になっています。

診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

ファイルをダウンロード
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 113 0.97 4.66 0.00% 60.45
K6335 鼠径ヘルニア手術 78 1.37 1.54 0.00% 77.64
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 69 1.13 1.09 0.00% 66.88
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 etc. 36 3.47 11.47 0.00% 69.83
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 34 0.35 3.35 0.00% 41.41
がん診療連携拠点病院として、癌診療に携わるすべての診療科と連携を取ることによって手術の必要性を判断し、治療効果が最大となるような戦略を練っていきます。
消化器病センターカンファレンスを通して、消化器内科と合同で適切に癌を診断、最終的な治療方針を決定していきます。対象の臓器と癌の進行度によって、キズが小さく身体の負担が少ない腹腔鏡手術から血管切除再建を要するような高難度拡大手術まで行っています。
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0821 人工関節置換術(股) etc. 224 2.07 23.06 1.34% 73.16
K1426 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓形成) 132 3.51 20.92 18.94% 70.78
K0461 骨折観血的手術(大腿) etc. 121 2.01 23.13 47.11% 74.18
K1423 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(後方椎体固定) 99 2.89 23.10 12.12% 69.49
K0462 骨折観血的手術(前腕) etc. 91 3.41 6.84 5.49% 52.00
いずれの分野も、十分な説明・低侵襲・高い安全性を心がけ、早期離床・早期機能回復に努めています。整形外科では、急性期病院として手術を要する疾患・外傷をその主たる治療対象としており、ロコモティブシンドローム・骨粗鬆症など慢性疾患で薬物療法・理学療法の対象となる方や、外傷であっても手術を要しない場合、近隣の医療機関と連携を図った上で、治療を行っています。
形成外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) 16 0.56 6.63 0.00% 74.44
K476-4 ゲル充填人工乳房を用いた乳房再建術(乳房切除後) 14 1.00 6.29 0.00% 46.93
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 13 1.00 12.62 0.00% 45.23
K0063 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径6cm以上12cm未満) 10 0.80 2.90 0.00% 45.90
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法) - - - - -
当院の形成外科が担当するのは体の表面に関するさまざまな変化、たとえば外傷・腫瘍・先天疾患・その他後天的に生じた変形などの治療です。また、それらの治療によって生じた組織の欠損を修復する"再建"も形成外科の重要な仕事です。患者さんの健常な部分の皮膚・筋肉・骨などを移植することで、欠損した組織を元の形態に近いところまで作り直したり、機能の喪失を回避したりすることが可能です。
形成外科は、これらの治療の多くをその疾患部位・組織を専門とする診療科と合同で行うことも多く、さまざまなチーム医療に参加していることも大きな特徴です。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 36 1.42 11.03 8.33% 74.39
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) 24 4.46 26.13 4.17% 56.79
K1781 脳血管内手術(1箇所) 16 0.56 34.56 43.75% 58.31
K6153 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(その他) 10 4.90 15.70 30.00% 55.70
K1783 脳血管内手術(脳血管内ステント) - - - - -
週2回、火木が定時の手術日です。手術件数が多いため、1日に2−3件の手術を行います。急患手術は随時可能です。手術室には脳外科手術に必要な器具(手術用顕微鏡、ドップラー血流計、超音波診断装置、神経刺激装置、超音波吸引器(CUSA、レーザー(LASER)など)はそろっています。必要に応じてナビゲーションシステムも使用しています。脳出血やクモ膜下出血等の脳血管障害や頭部外傷は緊急性を有することがほとんどであるため、随時緊急手術を行っています。
呼吸器外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) 48 1.48 1.75 4.17% 36.17
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 肺葉切除又は1肺葉を超えるもの 41 2.49 8.34 0.00% 69.24
K514-22 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 区域切除 36 1.72 7.67 0.00% 69.50
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) 33 1.64 2.55 0.00% 72.73
K513-2 胸腔鏡下良性縦隔腫瘍手術 17 1.65 2.59 0.00% 52.47
呼吸器外科では種々の疾患に対して胸腔鏡手術(ビデオモニター使用し、傷が小さく、体へのダメージが少ない手術)を積極的に導入しています。また、2020年9月からはロボット支援下手術も行っています。
心臓血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K617-4 下肢静脈瘤血管内焼灼術 16 0.00 1.00 0.00% 65.69
K5612ロ ステントグラフト内挿術(腹部大動脈) 14 1.00 7.29 0.00% 79.07
K5601ニ 大動脈瘤切除術(上行)(その他) - - - - -
K5607 大動脈瘤切除術(腹部大動脈(その他)) - - - - -
K5606 大動脈瘤切除術(腹部大動脈(分枝血管の再建)) - - - - -
主なものとしては、狭心症に対する冠動脈バイパス術、弁膜症に対する弁置換術・弁形成術、大動脈解離・大動脈瘤に対する従来型の開胸開腹下での手術とより低侵襲なステントグラフト内挿術、成人の先天性心疾患に対する手術、重症心不全に対する手術治療等を行っています。末梢血管手術として、下肢静脈瘤や末梢動脈閉塞に対する手術も行っています。
小児外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 40 0.98 1.00 0.00% 4.28
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 10 1.30 4.50 0.00% 10.80
K6333 臍ヘルニア手術 - - - - -
K718-22 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴うもの) - - - - -
K836 停留精巣固定術 - - - - -
産婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8882 子宮附属器腫瘍摘出術(両側,腹腔鏡) etc. 131 0.97 3.06 0.00% 42.24
K877-2 腹腔鏡下膣式子宮全摘術 etc. 116 1.06 3.29 0.00% 48.78
K867 子宮頸部(腟部)切除術 52 1.00 0.96 0.00% 42.48
K872-2 腹腔鏡下子宮筋腫摘出(核出)術 32 1.00 2.97 0.00% 38.84
K872-32 子宮内膜ポリープ切除術(その他) etc. 27 1.11 1.00 0.00% 43.52
産科も婦人科も救急疾患に十分対応できます。また悪性腫瘍の治療でも、全国に誇れる治療成績で今まで十分な実績を上げてまいりました。さらに、腹腔(内視)鏡手術も専門医赴任による適応拡大により症例数、手術内容もいっそう充実してきました。
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他) 828 0.62 0.99 0.24% 76.28
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む) 87 0.28 4.14 0.00% 66.56
K2802 硝子体茎顕微鏡下離断術(その他) 22 0.09 3.32 0.00% 68.36
K279 硝子体切除術 17 0.29 0.94 0.00% 79.29
K281 増殖性硝子体網膜症手術 - - - - -
網膜硝子体疾患を専門(得意分野)としております。増殖糖尿病網膜症、裂孔原性網膜剥離、黄斑上膜、黄斑円孔、硝子体出血などの疾患に対して、極小切開硝子体手術を行っています。特に黄斑疾患については27ゲージシステムという創口の大きさが0.4mmと非常に小さな方法で低侵襲な手術が可能です。
耳鼻咽喉科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 51 1.26 4.08 0.00% 56.45
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) etc. 39 1.15 6.15 0.00% 31.51
K340-6 内視鏡下鼻・副鼻腔手術4型(汎副鼻腔手術) 17 1.00 4.12 0.00% 56.12
K4631 甲状腺悪性腫瘍手術(切除)(頸部外側区域郭清を伴わない) 17 1.35 5.06 0.00% 66.82
K347-3 内視鏡下鼻中隔手術1型(骨、軟骨手術) 15 1.00 3.60 0.00% 38.47
耳鼻咽喉科は頭蓋底から鎖骨までの領域のうち、眼球を除いた部分すべてを扱います。耳、鼻、のどだけでなく、顔面神経、唾液腺、甲状腺のような臓器も含まれます。新生児から成人、ご老人まで、そして男女とも対象となるため、対象となる患者さんは老若男女を問いません。治療にはお薬を使う内科的な治療と、手術を行う外科的な治療の両方を行います。
神経内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K178-4 経皮的脳血栓回収術 15 0.00 32.27 40.00% 79.80
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
K386 気管切開術 - - - - -
K178-2 経皮的脳血管形成術 - - - - -
K597-3 植込型心電図記録計移植術 - - - - -
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036ロ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他) 151 1.85 5.74 0.00% 74.32
K843-4 腹腔鏡下前立腺悪性腫瘍手術(内視鏡手術用支援機器を用いる) 91 1.48 10.74 0.00% 67.73
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 80 1.31 3.30 0.00% 60.64
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 61 1.20 7.72 1.64% 71.92
K773-51 腹腔鏡下腎悪性腫瘍手術(内視鏡手術支援機器・7センチ以下) 44 1.71 9.00 0.00% 64.98
2013年9月より「ダヴィンチSi」を導入し、ロボット支援下前立腺全摘術を行っており、2017年2月からは、ロボット支援下腎部分切除術、2018年4月より保険収載となったロボット支援下膀胱全摘術を導入しました。
また、腎臓・副腎・尿管の悪性疾患に対しては開腹手術ではなく、ほぼ全例で腹腔鏡手術を行っており、年間約100件の腹腔鏡手術を行っています。
循環器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5951 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) 205 1.20 2.28 0.00% 66.56
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 178 3.53 4.01 0.00% 69.52
K597-2 ペースメーカー交換術 64 1.00 1.94 0.00% 78.61
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 63 2.68 2.38 0.00% 75.60
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) 53 3.55 8.11 3.77% 79.47
冠疾患集中治療部では主に虚血性心疾患(狭心症・急性心筋梗塞)、閉塞性動脈硬化症、重症心不全の診断及び治療を行っております。特に急性期の診断・治療に力を入れており、心筋が壊死に陥る急性心筋梗塞などまさに一刻を争う病態には医師・看護師・コメディカルが24時間待機し、夜間・休日を問わず、緊急の検査・治療にあたっています。
不整脈科は経験豊富な専門医によって最新の不整脈治療を提供しております。頻脈性不整脈に対する根治療法であるカテーテル・アブレーション(焼灼術)に関しては、特に、複雑で治療困難な心室頻拍(VT)・心室細動(VF)などの重症心室性不整脈に対して力を入れており、全国各地からも多くの患者さんが受診されてます。
腎臓内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6121イ 末梢動静脈瘻造設術(内シャント造設術)(単純) 24 10.13 18.29 0.00% 69.33
K3772 口蓋扁桃手術(摘出) - - - - -
K607-3 上腕動脈表在化法 - - - - -
K616-41 経皮的シャント拡張術・血栓除去術(初回) - - - - -
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) - - - - -
透析をされる方のために内シャント設置術を施行しています。
血液内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) 14 16.21 8.71 0.00% 73.64
K0461 骨折観血的手術(上腕) - - - - -
K1422 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(後方又は後側方固定) - - - - -
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭)(脳内) - - - - -
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) - - - - -
消化器内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 497 0.08 1.11 0.00% 69.26
K688 内視鏡的胆道ステント留置術 140 1.27 10.29 2.86% 76.16
K682-3 内視鏡的経鼻胆管ドレナージ術(ENBD) 83 0.80 14.74 2.41% 71.55
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) 62 0.36 1.84 0.00% 67.27
K654 内視鏡的消化管止血術 58 1.02 10.91 10.34% 74.16
食道・胃・大腸の早期がんに対する内視鏡的切除治療は粘膜下層剥離術(ESD)を基本とし、治療件数は市内の一般病院の中で上位クラスであり、重篤な治療合併症もほとんどなく、安全・確実な治療を実践しています。
胆膵系においては、胆管結石、膵石に対する十二指腸乳頭筋切開術(EST)、大口径バルーン拡張術(EPLBD)などを施行、胆管狭窄症例や胃術後などの治療困難例では、超音波内視鏡(EUS)下胆管穿刺ドレナージやステント留置など、極めて高度な治療を行っています。
乳腺外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 80 1.10 3.83 0.00% 57.65
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 68 1.41 9.38 0.00% 62.76
K4765 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術・胸筋切除を併施しない) 34 1.09 12.21 0.00% 58.91
K4764 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴う)) 14 1.00 12.07 0.00% 57.57
K4741 乳腺腫瘍摘出術(長径5cm未満) - - - - -
乳腺外科では、乳がんなどの悪性疾患だけではなく、乳腺炎や乳腺症など乳腺疾患全般の診断と治療を行っています。乳がん診療の特徴は、乳腺専門医(乳腺外科)、がん薬物療法専門医(腫瘍内科)、放射線治療専門医(放射線治療科)が連携して「専門家集団による乳癌治療」が行なわれていることです。また、手術治療では乳房再建術にも力を入れており、人工乳房(シリコンインプラント)再建だけではなく、形成外科専門医による顕微鏡下血管吻合を駆使した自家組織(腹部脂肪皮弁)再建も積極的に行なっています。
血液内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6113 抗悪性腫瘍剤静脈内持続注入用植込型カテーテル設置(頭頸部その他) etc. 23 0.83 7.52 0.00% 62.48
K635 胸水・腹水濾過濃縮再静注法 - - - - -
K708-3 内視鏡的膵管ステント留置術 - - - - -
K0461 骨折観血的手術(大腿) - - - - -
K147 穿頭術(トレパナチオン) - - - - -
糖尿病内科・内分泌内科・代謝内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K754-2 腹腔鏡下副腎摘出術 59 1.59 6.98 1.69% 51.39
K755-2 腹腔鏡下副腎髄質腫瘍摘出術(褐色細胞腫) - - - - -
K171-21 内視鏡下経鼻的腫瘍摘出術(下垂体腫瘍) - - - - -
K613 腎血管性高血圧症手術(経皮的腎血管拡張術) - - - - -
K282-2 後発白内障手術 - - - - -
副腎疾患について、泌尿器科と連携して診療を行っています。

その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 - -
異なる 34 0.22%
180010 敗血症 同一 29 0.19%
異なる 17 0.11%
180035 その他の真菌感染症 同一 - -
異なる - -
180040 手術・処置等の合併症 同一 - -
異なる - -
重症な症例である播種性血管内凝固症候群(DIC)、敗血症等をどの程度扱っているかを見る指標で、少なければ少ないほどよいとされています。但し、入院契機と同一の場合は、重症の患者様を多く受け入れていると捉えることができます。

更新履歴

2023/9/13